山形の『だし』作り

料理

2021年7月11日(日)

今日はまったりと過ごします。

お昼前に、広島の釣り情報がよくわからないので本屋に行ってみた。(BOOKOFFだけど)

レジャーフィッシング?なる雑誌が西日本で発刊されているのかな。

3か月分くらい広島情報をサラッと立ち読みしたけれど、私の興味の湧く釣り情報はほとんどないかな。

まあ、また後で考えましょう。

帰り足にスーパーマーケットに寄って、食材を買ってきました。

太って体重が増えてきたので、夕食の炭水化物抜きをしています。

豆腐(冷ややっこ)に乗せる『だし』を切らさず作っています。

材料は

大葉:10枚

ミョウガ:3個

きゅうり:1本

ナス:1本

だしの材料
ミョウガ、切り始めちゃった

ここからは、すべてみじん切りに。

家内からフードプロセッサのお下がりを持たされたけど、今まで使ったこともないのでひたすら手切りです。

就職2年目から転勤で自炊をしていて、結婚してからも土日はキッチンドランカー。

包丁使いは苦ではありません。(洗い物は嫌だけど)

切り始めたら、切れ味が悪い。

なので砥石で包丁を研ぎましょう。

砥石と包丁
包丁と砥石



大葉
大葉を細切りに
大葉みじん切り
大葉をみじん切り

キュウリ
キュウリみじん切り
キュウリのみじん切り
ナス
ナスを細切りに


ナスみじん切り
ナスのみじん切り
みじん切り集合
すべてのみじん切り材料を入れて
混ぜて
混ぜて
顆粒だし
顆粒だしをかけて
一味唐辛子
一味唐辛子をかけて
容器に詰めて
容器に詰めて、薄口しょうゆを

画像で説明しちゃいましたが、すべての材料をみじん切りにしてボウルに入れて

顆粒だし、一味唐辛子を入れて混ぜます。

混ぜたら容器に入れて薄口しょうゆを容器半分くらいまで回しかけて出来上がり。

すぐに食べてもおいしいですし、一晩おくともっとおいしくなります。

東北から関東くらいまではスーパーマーケットで『山形のだし』ってパックに入って売っています。


私のは材料的に(調味料も含めて)シンプルな家庭の味です。

自分で作りたい方は、私のレシピには調味料の分量を書いていないので、市販品の味見をしてから作られたほうがいいかもしれませんね。

お問合せ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました